スタッフブログ

Staff Blog

2023年05月28日

eito376_家を建てよう-第3棟

マイホームの提案をする仕事の人も

 

 

 

 

家を建てる側になることは…

 

 

 

 

あります。

 

 

 

 

この度、私shinは

このブログをご覧の“貴方”と同じ“住宅検討者”

となって想いを綴ります。

 

 

↓↓↓前回のお話しはこちら↓↓↓

 

eito374_家を建てよう-第2棟

 

************************************************

さて第3話を。

 

 

 

 

今回は「どんな暮らしをしたいか」編、です。

 

 

 

 

 

 

先の話でも少し触れましたが、ざっくり言うと

私は新居で「平屋の家で暮らし、家庭菜園をしながら炭火焼を楽しみたい」です。

だから家庭菜園スペースと庭スペースは必須。

駐車場は4台分が理想的です。

 

 

 

 

 

建物は3人暮らしなので主寝室・子ども部屋・客間の3LDKで充分。

子ども部屋と客間はリビングを経由“しない”動線が理想です。

 

来客などにLDKを見られる機会はなるべく減らしたいのです。

お手洗いも当然、玄関側。

 

 

 

冬はLDKの暖気が洗面台に届く間取りで、脱衣室と分かれていればOK。

断然夏派なので、とにかく寒いのが嫌です。

 

 

 

 

 

これが暮らし方の理想です。

 

 

 

 

かなりざっくりですが。

 

 

 

 

これが叶う広さの土地を探し

妻の希望である“中津市の某校区”で

なるべく河川や海からやや離れた所で暮らしたい。

 

 

 

 

 

さて、必要な土地の広さは…

私は完成見学会の会場やモデルハウスで建物と土地の広さをチェックして

必要な広さをイメージしました!

 

 

 

 

 

今回私が最初に参考にしたのはココ。

▼宇佐市中原の平屋モデルハウスです。

 

土地の広さが_224.01㎡/67.76坪

建物は_81.98㎡/24.79坪

 

 

 

 

 

こんな感じの土地です。

 

 

 

 

 

ここにこんな家が建っています。

 

 

 

 

 

駐車場が一台分足りない。

菜園スペース+庭の広さは合格ラインギリギリ。

間取りには土間収納が足りない。

 

 

 

 

 

『この土地この建物より、それぞれがもう少し広め。』

 

 

 

 

 

完成見学会やモデルハウスの見学はこう言った

イメージとの比較にピッタリなのでおススメです!

 

 

 

 

こんな感じでいろんな会場で土地と建物をチェックして

広さとイメージを少しづつ固めていきました。

 

 

 

 

土地に関しては専門性が高いのですし、

あとから形の変更などはできません!

広さと価格は当然のことながら

 

 

 

「方位・形状・高低差・周辺環境etc…」

やはり最終的には「住宅建築」のプロに

メリット・デメリットも含め意見してもらうことが大切だと思います。

 

 

 

 

 

そんなこんなでようやく建築地が決まった私です。

選んだ土地はこんな形です。

 

駐車がしにくいと言われる分譲地の最奥(突き当り)の区画です。

但し、方位は花◎です!

敷地の広さは約77坪!

 

 

 

 

果たしてここにどんな家が計画されるのか?

 

 

 

 

 

では、次回は土地編にてお会いしましょう!

 

 

つづく。

 

↓↓↓↓↓—CM—↓↓↓↓↓

ご相談はお近くの店舗までどうぞ!

来場予約キャンペーン実施中 来場予約キャンペーン実施中 電話する